ながいひるは岡山市の古本屋です。ちょっとだけ新刊書籍もあります。
「NEW」のラベルが付いているものが新品商品で、他は中古商品です。
-
品品(ex.世田谷ピンポンズ)『品品喫茶譚Ⅲ』
¥1,320
新品ZINE (エッセイ) 品品堂 70ページ B6サイズ 並製本 デザイン・DTP: 輪佳 相も変わらず喫茶店に行く。テーブルの上に古本屋で買った本を広げて、珈琲を飲む。ぼーっと窓の外の風景を眺める。一心不乱にノートと向き合う。 初めて訪れた街では喫茶店を探し、住み慣れた街の喫茶店で会いたい人と会う。 日々と珈琲とフォーク。 大好評の随筆シリーズ第三弾。 品品(ピンポン) フォークシンガー。 吉田拓郎や70年代フォーク・歌謡曲のエッセンスを取り入れながらもノスタルジーで終わることなく、「今」を歌うそのスタイルは「六畳半フォーク」と呼ばれる。 2024年10月、「世田谷ピンポンズ」から「品品」へ改名。 http://setapon.boy.jp/
-
世田谷ピンポンズ(現:品品)『実家』
¥1,100
新品ZINE 品品堂 40ページ 文庫判 並製本 装丁・デザイン・DTP 輪佳 ※細谷家栞付き 独り歌を歌い続けた二階の角の部屋、優しかったじいさん、ばあさん。二度と戻れない過去の断片と今はもうない場所のこと。 自分を育ててくれた実家がなくなったことをきっかけにものした随筆集。 世田谷ピンポンズ フォークシンガー。 吉田拓郎や70年代フォーク・歌謡曲のエッセンスを取り入れながらもノスタルジーで終わることなく、「今」を歌うそのスタイルは「六畳半フォーク」と呼ばれる。 http://setapon.boy.jp/
-
世田谷ピンポンズ(現:品品)『and moreのなかに入れられている』
¥550
新品ZINE (自由律俳句集) 品品堂 2023年6月8日 44ページ 横10.5㎝ 縦14.7㎝ 中綴じ製本 装丁 輪佳 世田谷ピンポンズ フォークシンガー。 吉田拓郎や70年代フォーク・歌謡曲のエッセンスを取り入れながらもノスタルジーで終わることなく、「今」を歌うそのスタイルは「六畳半フォーク」と呼ばれる。 http://setapon.boy.jp/
-
世田谷ピンポンズ(現:品品)『品品喫茶譚Ⅱ』
¥1,320
SOLD OUT
新品ZINE (エッセイ) 品品堂 82ページ 横12.8㎝ 縦18.2㎝ 装丁・装画 輪佳 世田谷ピンポンズ フォークシンガー。 吉田拓郎や70年代フォーク・歌謡曲のエッセンスを取り入れながらもノスタルジーで終わることなく、「今」を歌うそのスタイルは「六畳半フォーク」と呼ばれる。 http://setapon.boy.jp/
-
世田谷ピンポンズ(現:品品)『品品写眞譚Ⅰ』
¥1,100
SOLD OUT
新品ZINE 品品堂 2022年11月 42p 12cm×12cm 中綴じ並製本 装丁・デザイン・DTP 輪佳 ■収録随筆 「地下道」「くれよん」「進学校のヤンキー」「Jリーグ1993」「獅子と虎」「友達」「さよならを言うがいい」「コロナか」「桃の天然水」「歌手」「書泉グランデ」 くだらないことばかり思い出して、いつも切なくなったり、嬉しくなったりする。 世田谷ピンポンズが撮りためた写真と、そこから想起された記憶の断片を集めた随筆集。 世田谷ピンポンズ フォークシンガー。 吉田拓郎や70年代フォーク・歌謡曲のエッセンスを取り入れながらもノスタルジーで終わることなく、「今」を歌うそのスタイルは「六畳半フォーク」と呼ばれる。 http://setapon.boy.jp/