ながいひるは岡山市の古本屋です。ちょっとだけ新刊書籍もあります。
「NEW」のラベルが付いているものが新品商品で、他は中古商品です。
-
原田ちあき『誰にも見つからずに泣いてる君は優しい』
¥950
古本 大和書房 横:約13cm 縦:約18.7cm 厚:約1.8cm(208ページ)
-
斗鬼正一『頭がよくなる文化人類学 「人・社会・自分」ー人類最大の謎を探検する』
¥350
古本 光文社新書 240ページ
-
早尾貴紀『パレスチナ/イスラエル論』
¥1,900
古本 有志舎 横:約13.6cm 縦:約19.5cm 厚:約2.5cm(332ページ)
-
高島鈴『布団の中から蜂起せよ アナーカ・フェミニズムのための断章』
¥1,500
古本 人文書院 横:約13.3cm 縦:約18.8cm 厚:約1.8cm(244ページ)
-
ショーン・フェイ『トランスジェンダー問題 議論は正義のために』高井ゆと里 訳
¥1,500
古本 明石書店 横:約13.3cm 縦:約18.8cm 厚:約2.3cm(436ページ)
-
クリスティン・スモールウッド『精神の生活』佐藤直子 訳
¥1,100
古本 書肆侃侃房 横:約13cm 縦:約18.8cm 厚:約1.8cm(280ページ)
-
西村ツチカ『西村ツチカ短編集 アイスバーン』
¥500
古本(漫画) 小学館 横:約15cm 縦:約21cm 厚:約1.3cm(162ページ)
-
清川あさみ、最果タヒ『千年後の百人一首』
¥1,100
古本 リトルモア 横:約12.8cm 縦:約18.8cm 厚:約1.4cm
-
森達也『神さまってなに?』
¥700
古本 河出書房新社(14歳の世渡り術) 横:約13cm 縦:約18.8cm 厚:約1.8cm(240ページ)
-
図録:ジョゼフ・コーネル『コラージュ&モンタージュ』
¥12,000
古本(図録) フィルムアート社 横:約13.6cm 縦:約18.9cm 厚:約3.6cm(336ページ) 函入り(3種類あるうちのひとつです) <以下、版元サイトより> DIC川村記念美術館 「ジョゼフ・コーネル コラージュ&モンタージュ」展 (会期:2019年3月23日(土)—6月16日(日)) 公式図録 「箱のアーティスト」として知られるジョゼフ・コーネル(1903-1972)の、国内では1992-93年以来となる大規模個展の公式図録。 コーネルは虫の標本や貝殻、ガラス、楽譜、近所の雑貨店で売られている日用品……など、お気に入りの品々を閉じ込めた小宇宙としての箱をつくり続けるいっぽう、前衛的な実験映画の先駆者でもありました。本展は「コラージュ&モンタージュ」と題し、「箱」シリーズやコラージュの代表作のほか、上映の機会の少なかった映像作品も紹介します。また、コーネルがレイアウトを手がけた雑誌などの印刷物や日記、手紙といった貴重な資料をあわせて展示することで、魅惑と謎に満ちたコーネルの作品と人間像、その表現の核に迫ります。 国内では有数のコーネルのコレクションを誇るDIC川村記念美術館の所蔵品に加え、今回はさらに国内の美術館および個人の所蔵作品を集結させ、コーネルの世界を堪能できるまたとない機会です。 図録では本展の展示作品を掲載し、展覧会の世界を一冊に綴じるとともに、コーネルの制作や思考をめぐる複数のテキストにより、コーネルの精神性をさらに深く重層的に掘り下げます。 デザイン サイトヲヒデユキ
-
西村ツチカ『ちくまさん』
¥1,500
古本(漫画) 筑摩書房 横:約15cm 縦:約21cm 厚:約1.1cm(128ページ)
-
グカ・ハン『砂漠が街に入りこんだ人』原正人訳
¥1,000
古本 リトルモア 横:約12.2cm 縦:約18.8cm 厚:約1.4cm(164ページ)
-
グレイソン・ペリー『男らしさの終焉』小磯洋光 訳
¥1,300
古本 フィルムアート社 横:約13.2cm 縦:約18.8cm 厚:約1.6cm(208ページ)
-
山崎憲『「働くこと」を問い直す』
¥400
古本 岩波新書 228ページ
-
サラ・へポラ『昨夜の記憶がありません アルコール依存症だった、わたしの再起の物語り』本間綾香訳
¥1,300
古本 晶文社 横:約12.8cm 縦:約18.5cm 厚:約1.9cm(320ページ)
-
スリーク×イ・ラン『カッコの多い手紙』
¥1,500
古本 書肆侃侃房 横:約13cm 縦:約18.2cm 厚:約1.6cm(224ページ)
-
藤岡みなみ『パンダのうんこはいい匂い』
¥1,100
古本 左右社 横:約13cm 縦:約18.8cm 厚:約1.7cm(224ページ)
-
最果タヒ『天国と、とてつもない暇』
¥850
古本(詩集) 小学館 横:約13cm 縦:約18cm 厚:約0.9cm(96ページ)
-
シルヴィア・ヴァスケス=ラヴァド『夜明けまえ、山の影で エベレストに挑んだシスターフッドの物語』多賀谷正子 訳
¥1,000
古本 双葉社 横:約13cm 縦:約18.7cm 厚:約2.5cm(512ページ)
-
ブレイディみかこ『リスペクト』
¥950
古本 筑摩書房 横:13.3約cm 縦:約18.7cm 厚:約1.5cm(288ページ)
-
ブレイディみかこ『女たちのポリティクス 台頭する世界の女性政治家たち』
¥550
古本 幻冬舎新書 264ページ
-
佐久間裕美子『Weの市民革命』
¥700
古本 朝日出版社 横:約11.8cm 縦:約18.8cm 厚:約1.6cm(232ページ)
-
塩沢美代子、島田とみ子『ひとり暮しの戦後史 戦中世代の婦人たち』
¥450
古本 岩波新書
-
月刊たくさんのふしぎ 2010年8月号(第305号)『もじのカタチ』祖父江慎 文・絵
¥1,500
古本 福音館書店 横:約19cm 縦:約25cm 厚:約0.4cm(56ページ)