ながいひるは岡山市の古本屋です。ちょっとだけ新刊書籍もあります。
「NEW」のラベルが付いているものが新品商品で、他は中古商品です。
-
早尾貴紀『パレスチナ/イスラエル論』
¥1,900
古本 有志舎 横:約13.6cm 縦:約19.5cm 厚:約2.5cm(332ページ)
-
ブレイディみかこ『女たちのポリティクス 台頭する世界の女性政治家たち』
¥550
古本 幻冬舎新書 264ページ
-
塩沢美代子、島田とみ子『ひとり暮しの戦後史 戦中世代の婦人たち』
¥450
古本 岩波新書
-
マーク・アロンソン&マリナ・ブドーズ『キャパとゲルダ ふたりの戦場カメラマン』原田勝=訳
¥800
古本 あすなろ書房 横:約15.3cm 縦:約19.3cm 厚:約2.3cm(302ページ)
-
フィリップ・ジャカン『海賊の歴史』増田義郎:監修、後藤淳一、及川美枝:訳
¥600
古本 創元社(知の再発見双糸書113) 横:約12.6cm 縦:約17.8cm 厚:約1.2cm(168ページ) 背日焼け
-
ノーマン・メイラー『なぜわれわれは戦争をしているのか』
¥500
古本 岩波書店 横:約13.7cm 縦:約19.2cm 厚:約1.1cm(132ページ)
-
フランソワーズ・デュナン、ロジェ・リシタンベール『ミイラの謎』
¥700
古本 創元社(知の再発見双書42) 横:約12.7cm 縦:約17.8cm 厚:約1.2cm(160ページ)
-
佐藤清彦『脱獄者たち 管理社会への挑戦』
¥1,000
古本 青弓社 横:約13.3cm 縦:約19.4cm 厚:約2.2cm(256ページ)
-
パメラ・トーラー『ウィメン・ウォリアーズ はじめて読む女戦記』西川知佐 訳
¥1,950
古本 花束書房 横:約15cm 縦:約21cm 厚:約2cm(276ページ)
-
内藤雅雄・中村平治編『南アジアのレキシ 複合的社会の歴史と文化』
¥1,000
古本 有斐閣アルマ 横:約13cm 縦:約18.8cm 厚:約1.6cm(360ページ)
-
野口武彦『異形の維新史』
¥850
古本 草思社 横:約13.8cm 縦:約19.4cm 厚:約2.6cm(304ページ)
-
神江里見・画、五島慎太郎・作 『元禄忠臣蔵 大石内蔵助』
¥400
古本(漫画) 世界文化社 1998年12月15日初版第一刷発行 横:約15cm 縦:約21cm 厚:約1.8cm(260ページ)
-
新崎盛暉 『沖縄考 琉球弧の視点から』
¥700
古本 凱風社 1984年2月25日初版第一刷発行 横:約13.5cm 縦:約19.4cm 厚:約2cm(242ページ) 若干の染み、汚れ、傷みなどあり
-
エソテリカ編集部『皇室がわかる本』
¥600
古本 学研 2012年6月12日第1刷発行 横:約13cm 縦:約18.8cm 厚:約1.5cm(232ページ)
-
高木孝子 『フランス革命期の女性宗教者 ジュリー・ビリアート フェミニスト的視点からの文書研究』
¥1,000
古本 南窓社 2000年10月31日第一刷発行 2012年2月15日第三版発行 横:約13.6cm 縦:約19.5cm 厚:約1.9cm(224ページ) 傷み、汚れあり
-
秦郁彦『南京事件 「虐殺」の構造 増補版』
¥450
SOLD OUT
古本 中公新書 376ページ
-
下山二郎『ホロコースト前夜の脱出 杉原千畝のビザ』
¥1,000
SOLD OUT
古本 国書刊行会 横:約13.5cm 縦:約19.5cm 厚:約2.2cm(220ページ)
-
上野千鶴子、田中美由紀、前みち子『ドイツの見えない壁 女が問い直す統一』
¥400
SOLD OUT
古本 岩波新書 260ページ
-
片倉もとこ『イスラームの日常世界』
¥450
SOLD OUT
古本 岩波新書 234ページ
-
大木毅『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』
¥450
SOLD OUT
古本 岩波新書 250ページ
-
新崎盛暉『日本にとって沖縄とは何か』
¥400
SOLD OUT
古本 岩波新書(新赤版1585) 228ページ
-
ジョナサン・バーカー『テロリズム その理論と実態』麻生えりか 訳
¥1,000
SOLD OUT
古本 青土社 横:約13.7cm 縦:約19.5cm 厚:約1.8cm(192ページ)
-
山口博『日本人の給与明細 古典で読み解く物価事情』
¥400
SOLD OUT
古本(文庫本) 角川ソフィア文庫 288ページ 染みあり
-
仁科邦男『犬たちの明治維新 ポチの誕生』
¥800
SOLD OUT
古本 草思社 横:約13.1cm 縦:約18.9cm 厚:約1.9cm(336ページ)