ながいひるは岡山市の古本屋です。ちょっとだけ新刊書籍もあります。
「NEW」のラベルが付いているものが新品商品で、他は中古商品です。
-
『図解でわかる 14歳からのLGBTQ+』社会応援ネットワーク(著)
¥1,650
新刊書籍 太田出版 2021.9.17 96ページ B5判 “LGBTはSDGsのすべての項目に関わる問題”(元国連事務総長パン・ギムン氏) 国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)とも関わる、「LGBT」や「ジェンダー」について、図解を使ってわかりやすく紹介。 「LGBTQ+って何?」、「LGBTQ+の人ってどれくらいいるの?」、「LGBTQ+だと学校で困ることはあるの?」など、32の素朴な質問に答えるQ&A形式で構成しました。 読んだり、眺めたりするうちに、LGBTQ+がとても身近なテーマに! 巻末には関連用語集も収録。 授業や研修、学習会の教材にも使いやすい1テーマ=1見開き完結式です。 【ひと足早く読まれた方々の声より】 「ファッションやエンタメのことも取り上げられていて、楽しく読み進められました」 「図説やイラスト、写真がたくさん入っていて、眺めるだけでも楽しそう」 「Q&A形式になっていて、知りたいことを調べるのに便利」 「えーっ、今は、男の子も一緒におままごとできるんだ!」 「制服もジェンダーレスに変わってきてるんですね!」 「社会的課題を、こんなにわかりやすく解説してる本は見たことがない」 「私はヘテロセクシュアルなのか。初めて知った!」 「自分らしく、の本質がわかる本」 「世界が変わってきているのが、あらためてわかる本」 「紹介してある映画、観まーす!」 「LGBTQ +ってけっこう身近じゃん!」 「バービー人形すげえ!さすが!おもしろい!」 目次 ●はじめに 今なぜLGBTQ+について知ることが大切なのか ●PART1 LGBTQ+を自分ごととして捉える 「男らしい」「女らしい」ってどういうこと? /「男」「女」以外に性別ってあるの?/最近よく耳にするLGBTQ+ってなんのこと?/LGBTは聞いたことがあるけれど、Q+とは何を表しているの?/LGBTQ+の人は自分の周りにどれくらいいるの?/LGBT(Q+)という言葉はどのように広まってきたの?/多様な性別って具体的にはどんなものがあるの?/自分のセクシュアリティーをどのように捉えればいい? ●PART2 LGBTQ+と日常生活 LGBTQ+の自覚はいつ頃芽生えるの?/中学生になったら制服でスカートをはかなくてはいけないの?/LGBTQ+だと学校生活で困ることはあるの?/トランスジェンダーの人は学校生活をどうしているの?/LGBTQ+について、学校で学ぶことはできる?/トランスジェンダーは、女子校・大に入ることはできないの?/LGBTQ+の人の就職活動は不利なの?/「あの人ゲイなんだって」って、言っちゃいけないの? ●PART3 LGBTQ+と法律・制度 LGBTQ+の人たちを守る法律はあるの?/同性婚ができる国は世界にどれくらいあるの?/戸籍上の性別は変えられるの?/日本ではLGBTQ+の人を守る法整備は進んでいるの?/「パートナシップ制度」って何?/同性で結婚できなくても、一緒に暮らせればそれでいいの?/日本の男女格差は具体的にどんな部分にあらわれているの?/「性別」による不平等にはどんなものがある? ●PART4 LGBTQ+と文化・表現 LGBTQ+のことで、話題になった動画はある?/LGBTQ+の人々やコミュニティーを象徴するものはある?/多様なセクシュアリティーの人たちが登場するドラマや映画ってある?/「ジェンダーニュートラル」ってどういうこと?/私たちが普段使う言葉もジェンダーの影響を受けているの?/ジェンダーニュートラルでファッションも変わるの?/多様なセクシュアリティーを考えるための漫画や小説はある?/トランスジェンダーの人はスポーツの大会には出られるの? ●コラム LGBTQ+のインフルエンサーたち 1ココ・シャネル 2オードリー・タン 3フレディー・マーキュリー 4ジュディ・ガーランド 5ハーヴェイ・ミルク ●おわりに 誰もが自分らしくいきいきと暮らせる社会に向けて ●用語集&索引
-
ヌ『ヌもしてみむとてする日記24-11月号』※人々の日記
¥400
コピー本 A5サイズ 8ページ ヌ 怪獣。最寄りのコンビニまで徒歩1時間の山裾に暮らすかわいい狸。牡羊座。立てばしんどい・座ればつらい・歩く姿はもうだめだ。
-
『TRUCUL vol.2 見立て』
¥1,500
新品ZINE 2024年11月 B6サイズ 40ページ 近所のギャラリーOFが発行しているトゥルー・カルチャー・マガジンです。 ながいひる店主も寄稿しています。 古本たかつか OF ヌ フニャフニャのエイ いぬ丸 リオ Hanselnuts 斑猫軒 岡崎隼人 混沌 竹浪音羽 ながいひる
-
月刊たくさんのふしぎ 2010年8月号(第305号)『もじのカタチ』祖父江慎 文・絵
¥1,500
古本 福音館書店 横:約19cm 縦:約25cm 厚:約0.4cm(56ページ)
-
海猫沢めろん『海猫沢めろん随筆傑作選 生活』
¥2,750
新刊書籍 河出書房新社 2024.11.27 256ページ 四六判変形 文筆業を生業としてから確実に人生が狂っている――現代を生きる流浪の作家。海猫沢めろんの珠玉のエッセイ集。苦悩と笑いが織りなす、人生の軌跡と奇蹟20年の記録。 海猫沢 めろん(著) 1975年、大阪府生まれ。2004年『左巻キ式ラストリゾート』でデビュー。『キッズファイヤー・ドットコム』(野間文芸新人賞候補)で熊日文学賞を受賞。近著に『ディスクロニアの鳩時計』がある。
-
中村眞大『わたしたちの世界を変える方法 アクティビズム入門』
¥1,793
新刊書籍 河出書房新社(14歳の世渡り術) 2024.11.27 288ページ 四六判 「それ、おかしくない?」と思ったら……。 社会を変えるため、声をあげることをもっと当たり前にしたい! 平均年齢19歳(執筆時)の著者たちが伝えたいことを知る。 「環境・平和・民主主義・ジェンダー・グローバル化・人権・校則・若者の貧困と孤独」 さまざまな社会課題に取り組む若手アクティビスト22人による、 同世代や次世代のための、今までにまったくなかった新しい本。 声を上げるのに年齢も性別も国籍も関係ない! まずは小さな一歩から、社会運動を始めよう! 中村 眞大(著) 2002年、東京都生まれ。ライター、映像ディレクター、NPO法人「School Liberty Network」共同代表。高校在学中に映画「北園現代史」を製作。
-
春名風花『ネットでいじめられたら、どうすればいいの?』
¥1,562
新刊書籍 河出書房新社(14歳の世渡り術) 2024.7.25 224ページ 四六判 小中高等で増える、誹謗中傷や嫌がらせなどのSNSいじめ。見えづらいいじめの対応策と心のケアを、弁護士、いじめ探偵、精神科医などの専門家らと考えた。あなたと大事な誰かを守る一冊。 春名 風花(著) 桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。幼少期は子役、モデルとして活躍。SNSでは“はるかぜちゃん”の愛称で親しまれる。現在は舞台を中心に多方面で活動し、いじめや社会問題についても発信を続ける。
-
難波里奈『純喫茶コレクション』
¥990
新刊書籍 河出書房新社 文庫 2022.01.07 192ページ 難波里奈 東京喫茶店研究所二代目所長。会社員をしながら、仕事帰りや休日にひたすら純喫茶を訪ねる。学生時代に昭和の文化に夢中になり、当時の文化遺産でもある純喫茶の空間を日替わりの自分の部屋として楽しんでいる。
-
『GOMES 1995年11月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1995年10月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1995年9月号』
¥500
SOLD OUT
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1995年3月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1995年1月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1994年12月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1994年11月号』
¥500
-
『GOMES 1994年10月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1994年9月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1994年8月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1994年7月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1994年3月号』
¥500
SOLD OUT
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1993年11月号』
¥500
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1993年10月号』
¥500
SOLD OUT
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『GOMES 1993年9月号』
¥500
SOLD OUT
古本 PARCOフリーペーパー 横:約23cm 縦:約29.5cm 19ページ
-
『ながいひる店主の日記 vol.40 2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)のこと』※人々の日記
¥500
コピー本 A5サイズ 約12,000字 手作業で作っています 不備がありましたらお知らせください ※最新号は400円、バックナンバーになると500円になります 【ながいひる店主/きむらまこと】 1982年7月、倉敷市児島生まれ。高校を出てからの8年半を神戸市の学校、マーガリン工場、レコード屋などで過ごしてから帰郷。4年間でお金と本を貯めて2013年10月2日から古本屋。人の顔と名前を覚えるのがすごく苦手。バスケが好きだけど手足が短い。腰が痛いし肩が凝る。とにかく首が冷える。